いろいろ
− 置き場所に困ったネタ達 −
◆ DIYなど ◆ | |
■ 発動発電機の修理 | 不動の発電機を蘇らせる |
■ ジープのサビ取り | ウインドシールドダンパのサビ取りと塗装 |
■ FT-90受信改造 | アマチュア無線機の受信バンド拡大 |
■ 手作り味噌を作ろう! | 勢子長の家で自家製味噌作りのお手伝い |
◆ アウトドア ◆ | |
■ 潮干狩り | 突撃潮干狩りOFF |
■ アサリの砂抜き | 秘伝の砂抜き手順から究極の保存法 |
■ 剣先イカの泳がせ釣り | 最高の夜釣りと魅惑の沖漬け |
■ 池山水源 | 最高に美味い湧水を求めて・・・ |
■ 男池湧水 | 近くだがイマイチ |
■ 小津留(おづる)湧水 | 温泉掘削のはずが・・・ |
■ 鉄砲持って雪山散歩 | 鹿を追って雪山を進む |
■ アラカブ釣り | 遊漁船で深場の釣りを楽しむ |
◆ 登山 ◆ | ||
■ 高崎山 | 大分市 | サルの山 イマイチ編 |
■ 飯盛ヶ城 | 湯布院町 | 気持ちのよいハイキング |
■ 扇山(大平山) | 別府市 | 別府市の後ろにそびえる緑の扇子 |
■ 中岳 | 久住町 | 九州本土最高峰! |
■ 倉木山 | 湯布院町 | 由布岳がよく見える |
■ 福万山 | 玖珠町 | 縁起の良さそうな山 |
■ 泉水・黒岩山 | 九重町 | 楽しいが人気のないルート |
■ 久住・稲星山 | 久住町 | 濃霧と泥の根性登山 |
■ 伽藍岳 | 湯布院町 | 今回も霧 |
■ 内山 | 湯布院町 | 飽きの来ない楽しいコース |
■ 三俣山 | 久住町 | 晴れのち濃霧と暴風雨 |
■ 由布岳 | 湯布院町 | 単調な登りにグッタリ |
■ 平治岳 | 久住町 | のんびり高原の散歩 |
■ 猟師・合頭山 | 九重町 | プチハイキングに最適! |
■ 黒岳(高塚山・前岳) | 庄内町 | 原生林を求め台風直後に登山 |
◆外部サイト掲載分 (ヤマレコ http://www.yamareco.com/) |
||
■ 大船山 | 久住町 | 山頂は視界無し 坊ガツルでテン泊 |
■ 宮之浦岳 縦走 | 屋久島 | 暴風雨とガスの中、九州最高峰と縄文杉・苔の森 |
■ 中岳 | 久住町 | 九州本土最高峰 大曲登山口より |
■ 九重連山 縦走 | 久住町 | 久住山・稲星山・白口岳・三俣山テン泊縦走 |
■ 永田岳・宮之浦岳 | 屋久島 | また戻ってきた屋久島で日帰りピストン |
■ 由布岳 | 湯布院町 | 東登山口より、お鉢巡りも堪能 |
■ 鶴見岳 | 別府市 | 濃霧の中の無視界山行 |
■ 韓国岳・大浪池・白鳥山 | えびの町 | 秋の高原を日本一の火口池と共に |
■ 大船山 | 久住町 | 岳麓寺登山口から紅葉を期待して霧中山行 |
■ 花牟礼山 | 由布市 | ハイキング気分で登れる山(マダニ注意!) |
■ 中岳 | 久住町 | 新しいザックでテント泊 |
■ 由布岳(東登山口) | 由布市 | 東登山口よりガスと暴風雨の中登頂 |
■ 久住山・中岳・稲星山 | 竹田市 | 赤川登山口より爆風とガス |
■ 大船山・平治岳 | 竹田市 | 男池登山口から坊ガツルでテント泊 |
■ 天狗ヶ城・中岳・稲星山 久住山・星生山 |
竹田市 | 御来光を拝んでグルッと縦走 |
■ 三股山 | 竹田市 | また御来光を見てノンビリお昼寝山行 |