9月30日 晴れ
05:00起床。 とても寒い。 テント内でも息が白いのだ。 寝袋を出たら凍ってしまう。 ハイゼックス米とレトルトのカレーを温める。 レトルトのカレーは好きではないが、楽なので今回の旅には採用した。 久々に食べるカレーは、なかなかうまかった。 朝食を終えると、今後の予定を考える。 九州では、今日でエノハ釣りは禁漁になる。 こっちの禁漁期間はわからないが、イワナなんかを釣りたい。 テレビで見た静内川周辺が良いみたいだ。 湖でいろいろと釣りもできるようだし。 10:30管理練に出かける。 後一日ここに留まることを告げる。 ここは静かで本当に居心地がよい。 ちょっと池の方に散歩に出る。 日曜日なので地元の釣り人が多く来ている。 皆、フライだ。 鏡のような湖面にロールを描きながら飛んでいくフライは、なかなか面白い。 フライロッドを調達しようかなんて考えも出てきた。 まぁ、お金がないから難しいが・・・ 全部で8名ほど、釣り人がいる。 手前の人が掛けるが、取り込むときにバラす。 私が釣ったサイズよりも小さいようだった。>ちょっと自慢 1時間ほど眺めてテントに帰る。 北海道に来る前の日にエンジンオイルは交換したが、すでに交換時期が来ている。 ジープのボンネットを開け、オイルの点検。 規定量だが真っ黒い>ディーゼルだからね 粘りもあるし、まだ大丈夫であろう。 エアフィルターやブレーキ・クラッチフルード、下回りなど念入りにチェックする。 バッテリー液もVベルトも問題ない。 ウォッシャー液が少なくなっていたので補給>常時原液を積んでいる 灯火や指示灯まで点検した。 どこにも問題はない。 ボディーが汚いことくらいだろう。 一安心。 この前拾ったクルミを干す。 一部果肉が付いているので、ちゃんと乾かさないとカビるのだ。 17:04に日が落ちるようだ>GPSで確認。 まいった。 さっさと夕食の用意を始めよう。 ご飯を炊き、野菜と戦闘糧食1型の「鶏のモツ煮」&魚肉ソーセージを煮る。 味付けは味噌だ。 立派な鍋になった。 味も良く満足。 シャワーを浴びに行く。 5分100円であびれるのがうれしい。 ランドリーを使おうと思ったが、小銭がない。 自販機でジュースを買い小銭を作ろうとするが、新500円なので使えなかった・・・ 新型500円と2000円札は鬱陶しい。 特に2000円札はサイテー 未だに使っている人を見たのは数回しかない。>私、元店員 私自身も3回くらいしか手にしたことがない。 それも、発行された当初に珍しくて手にしたのだ。 これほど使いにくい紙幣を出すとは・・・・ ま、どーでもいいけどね。 そんなことより洗濯できないのが問題だ。 着替えはたっぷりあるから、今回はパスしよう。 21:30古いランクルが現れた。 キッチンに陣取りご飯を作っている。 受付時間はもう過ぎたのに・・・ 何者だ? 宿泊客は私だけのはずなので、おかしい。 偵察に行く。 長野ナンバーだ。 豪華な飯だ・・・ 22:00になるとゲートは封鎖されるのを知っているのだろうか? 特に悪さをするような感じもないので戻る。 今夜はあまり寒くない。 と言っても息は真っ白だ。 22:15就寝。 長野ナンバーは未だに動かず。 明日はどうなっているだろう? |
シュワンベツダム(昔は発電に使われた) | この付近まで鮭が遡上している |
立派なトイレ(内部もすごい) | 立派なオートサイト |
日光浴中のクルミ |